憑かれた日は寝る前にお風呂に入るという禊。

 

「疲れた」は「憑かれた」が語源なんですという話をしました。

 

kamkamkamyu.hatenablog.com


おつかれの反応


ブックマークコメントをしてくださったみなさんもだいぶお憑かれのようで

先日は魔の刻まで釣っておりました。憑かれました。悪い女房にも取り付かれております。 
id:akouroushix さん
夜中は足元にお気をつけくださいね!!
奥様のご機嫌もうかがってあげてください笑

いやぁ憑かれた憑かれた。お祓いしてもらいたいですよーw 
id:r1ckey さん
お祓い!たしかに!
実はこの記事はリッキーさんの言葉から思いつきましたー


今日からは、あー憑かれたって言おう!(違 
id:gambaruko さん
どんどん憑かれがたまっていきますよ…!

創作なんだ!言わなきゃバレないよ!!へぇ~、かみゅくんって若いのに含蓄あるなぁと感心しながら読んでました。私?もう10年前から憑かれっぱなし。若いかみゅくんにはわからんだろうよ(T_T) 
光陰矢の如しですからすぐに憑かれっぱなしになりますよ…!くわばらくわばら。

お疲れ様でしたの違和感に憑かれます。 
id:coqeut さん
なんだかオシャレな言い回しみたいになってますね!!おつかれさまです!

お風呂に入るという禊

そして思いました。

夜にお風呂に入る時、「はー疲れがとれたー」とか思うことあるけど「憑かれがとれたー」と言えるんじゃないかなと。

それはつまり禊(みそぎ)とも言えるのではないか。と。

f:id:kamkamkamyu:20151021001747j:image

禊とは、神道で水を使って体を流したりして、穢れを祓い、清める行為のことを言いますが、シャワーを浴びること、湯に浸かることは体を清める行為であると同時に、穢れも祓っているのです。

水と禊祓

インドではガンジス川で体を洗い、沐浴をすると言い、キリスト教ではパブステマと言って、水で洗礼をします。

古来より水を使って洗う行為は穢れを落とす意味合いで大切にされてきました。

日本でも、神社に入る時に手水でてを清めてから入りますね。

科学的に考えれば必ずしも衛生的であるとは言えないけれど、そこには精神的な意味づけがされているのです。

ゆっくりお風呂に浸かって、憑かれを落としてみてください。

おやすみなさい。